
全国編も決まってるし負けてないから(マジギレ)
9800 名前:ワイ管理人 投稿日:2012/03/34(月)
グッズも第2弾として衣ねんどろいど出せば無双するからへーきへーき(錯乱)
円盤売り上げ見に行ったら失敗という程の数字でもなく反応に困った
むしろアニメ見る層と麻雀やる層かぶってなさそうなのに安定して5k前後売れたら大勝利やろ!
でも阿知賀編は千里山編が始まるまでに切った人多そう
グッズも第2弾として衣ねんどろいど出せば無双するからへーきへーき(錯乱)
円盤売り上げ見に行ったら失敗という程の数字でもなく反応に困った
むしろアニメ見る層と麻雀やる層かぶってなさそうなのに安定して5k前後売れたら大勝利やろ!
でも阿知賀編は千里山編が始まるまでに切った人多そう
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1360279138/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1360279138/
1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:18:58.60 ID:7+3i4eDS
あんだけ絶賛されてなんJでも人気なのに売上があんなんじゃもう(成功させようが)ないじゃん・・・
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:21:24.62 ID:MzulVf6K
売上低い=負けって言う発想
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:23:01.57 ID:aejS3lRI
なお原作は1.5倍売れたもよう
俺も円盤はなんか買う気しなかった
敗因て
単行本の売上大正義やないか
13 名前:風吹けば各無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:29:01.58 ID:/ja/WWvG
ガンガン系は本誌単行本が売れればOKとか聞いたような
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:29:30.44 ID:h7FSe04W
漫画の売上だけならHUNTER×HUNTERより売れてるんだろ?
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:30:47.08 ID:7+3i4eDS
アニメ化で原作売れるのは当然だからなぁ
なんでそれでアニメが売れなかったのかが分からん
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:31:54.98 ID:9gpqpyeI
麻雀エスパーバトルという時点でターゲットが限られとるからな
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:32:29.88 ID:pEmB+kZB
1期より阿知賀のが売れると思ってたはいた
盛り上がりは1期よりあったし
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:33:23.33 ID:fKFpHitp
円盤の売上は微妙だが委員会方式でぎりぎりペイできるラインは確保できとるし
漫画売れたから十分なんやろ
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:33:48.60 ID:7iRbuI73
麻雀がとっつきにくいんじゃないの
ギャンブルや年寄りの遊びイメージが払拭できなかった
初心者のためのルール解説も一切なしだから
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:34:24.24 ID:5zLXNouR
本編はともかく阿知賀編はそもそもアニメ企画としてお粗末すぎるじゃん
一番いいところで本放送打ち切って半年放置とか、そんないい加減な仕事で売れたら苦労せんわ
しかも続きは1話ずつ4枚バラ売りとか客ナメてるにも程がある
麻雀じゃなくて野球ならまだいけたとちゃうか
13話以降の円盤て1話しかないのにアマで4500円もするのか(驚愕)
これの場合ストーリーなんておまけやと思ってるから阿知賀が別段糞とは思わん
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:53:24.42 ID:PyT6kyzZ
キャラは多いけど他アニメのキャラと戦えるのが和しかいないからしゃーない
この手の作品のねんどろいどで主人公からスタートじゃないのは前代未聞やろ
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:49:38.79 ID:fFcqKt55
漫画が売れてるからええんやないの?
現にまた咲、アニメ化するんでしょ

34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:39:58.40 ID:7rDgp/hH
去年の最萌えでも上位独占してたし2万くらい安定して売ってる作品だと思ってたわ
あんだけ絶賛されてなんJでも人気なのに売上があんなんじゃもう(成功させようが)ないじゃん・・・
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:21:24.62 ID:MzulVf6K
売上低い=負けって言う発想
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:23:01.57 ID:aejS3lRI
なお原作は1.5倍売れたもよう
俺も円盤はなんか買う気しなかった
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:25:36.33 ID:xHaTlmzF
>>5
なるほど
ワイは両方買ってるけど・・・
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:26:31.81 ID:4H45CFps>>5
なるほど
ワイは両方買ってるけど・・・
敗因て
単行本の売上大正義やないか
13 名前:風吹けば各無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:29:01.58 ID:/ja/WWvG
ガンガン系は本誌単行本が売れればOKとか聞いたような
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:29:30.44 ID:h7FSe04W
漫画の売上だけならHUNTER×HUNTERより売れてるんだろ?
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:30:47.08 ID:7+3i4eDS
アニメ化で原作売れるのは当然だからなぁ
なんでそれでアニメが売れなかったのかが分からん
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:31:54.98 ID:9gpqpyeI
麻雀エスパーバトルという時点でターゲットが限られとるからな
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:32:29.88 ID:pEmB+kZB
1期より阿知賀のが売れると思ってたはいた
盛り上がりは1期よりあったし
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:33:23.33 ID:fKFpHitp
円盤の売上は微妙だが委員会方式でぎりぎりペイできるラインは確保できとるし
漫画売れたから十分なんやろ
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:33:48.60 ID:7iRbuI73
麻雀がとっつきにくいんじゃないの
ギャンブルや年寄りの遊びイメージが払拭できなかった
初心者のためのルール解説も一切なしだから
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:34:24.24 ID:5zLXNouR
本編はともかく阿知賀編はそもそもアニメ企画としてお粗末すぎるじゃん
一番いいところで本放送打ち切って半年放置とか、そんないい加減な仕事で売れたら苦労せんわ
しかも続きは1話ずつ4枚バラ売りとか客ナメてるにも程がある
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:35:46.36 ID:eMVo1h2O
>>24
売れると判断した時点で売り逃げに行ったのが逆効果やったね
>>24
売れると判断した時点で売り逃げに行ったのが逆効果やったね
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:36:37.80 ID:xHaTlmzF
>>24
万里ある
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:37:47.97 ID:4NSucYtx>>24
万里ある
麻雀じゃなくて野球ならまだいけたとちゃうか
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:39:07.22 ID:7iRbuI73
>>29
大正野球娘・・・
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:39:37.87 ID:OllbJxko>>29
大正野球娘・・・
13話以降の円盤て1話しかないのにアマで4500円もするのか(驚愕)
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:43:38.92 ID:q6VyXXOm
>>33
ファッ(震え声)!?
50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:51:23.73 ID:PqizMgAw>>33
ファッ(震え声)!?
これの場合ストーリーなんておまけやと思ってるから阿知賀が別段糞とは思わん
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:53:24.42 ID:PyT6kyzZ
キャラは多いけど他アニメのキャラと戦えるのが和しかいないからしゃーない
この手の作品のねんどろいどで主人公からスタートじゃないのは前代未聞やろ
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:49:38.79 ID:fFcqKt55
漫画が売れてるからええんやないの?
現にまた咲、アニメ化するんでしょ

34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/02/08(金) 08:39:58.40 ID:7rDgp/hH
去年の最萌えでも上位独占してたし2万くらい安定して売ってる作品だと思ってたわ

全国編も決まってるし負けてないから(マジギレ)
9800 名前:ワイ管理人 投稿日:2012/03/34(月)
グッズも第2弾として衣ねんどろいど出せば無双するからへーきへーき(錯乱)
円盤売り上げ見に行ったら失敗という程の数字でもなく反応に困った
むしろアニメ見る層と麻雀やる層かぶってなさそうなのに安定して5k前後売れたら大勝利やろ!
でも阿知賀編は千里山編が始まるまでに切った人多そう
グッズも第2弾として衣ねんどろいど出せば無双するからへーきへーき(錯乱)
円盤売り上げ見に行ったら失敗という程の数字でもなく反応に困った
むしろアニメ見る層と麻雀やる層かぶってなさそうなのに安定して5k前後売れたら大勝利やろ!
でも阿知賀編は千里山編が始まるまでに切った人多そう
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1360279138/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1360279138/
コメント
原作や円盤の売上自体はそれほど悪くないが、グッズ関係はキャラ人気が分散し過ぎてるのがいかん
正直今の和の人気では他作品ととても競争出来ないし、他は一部のノイマイが沸いてるだけ
ねんどろもちっとも売れてないしなぁ…衣以前に和出すなら松実姉妹の方が売れてただろうよ
ただ阿知賀編での新規獲得という点では大成功の部類だと思うよ
そもそもエントリーしてるキャラが咲キャラ以外あなた誰状態だった
投票数が年々激減して企画そのものがオワコン扱いなのも頷ける
近年のスピンオフで阿知賀より成功したのなんてレールガンぐらいじゃないかな
冷静に考えて意味不明だわ
工作もひどくてファンサイトで躊躇無く行われる有様
咲のってると雑誌も売れるからな
怜の回想を何話も繰り返して灼と穏あたりなんか謎のまま終了、トラウマ克服のため来た監督は仕事せずと
主人公すらまともに描けてないのにあっちにもこっちにも見せ場をと尺足らず
半年以上経ってからの追加エピソードでのフォローなんて咲ファン以外もう忘れてるし
常識だろ。ただその理論だとある程度売ってる咲-saki-は負けにならないが
でもまあ円盤は至って普通だし原作はアニメ化して売れないほうがおかしいし、グッズはお察しだしあんまり誇れるわけではないがな
スピンオフの阿知賀は回想少なくてサクサク進んでって良かったわ
もう少し本編も回想減らしてもらえるとな、いいんだが
ここまでスピンオフとして成功するとは想定してなかったのかもしれないけど
アニメに間に合うように原作序盤駆け足すぎだし1クールでの構成も下手だし
>阿知賀編はアニメ化を急ぎすぎたよな
何か勘違いしてるようだけど
アニメ企画で作られたのが阿知賀編だから
本編より一般ウケする内容、あざとさが増した萌え要素で新規顧客得たはいいが、円盤の売り上げが1期と大差なかったのは笑った
>円盤の売り上げが1期と大差なかったのは笑った
1期より悪いです
極度のオタクが少ないんでしょ
BOXも再販含めたら5000くらい売れてるし
その数字をどう解釈するかはともかく視聴者からの明確な答えの一つだよ
いいにこしたことはない
まあ作者のキャラ優遇の差が酷いのが原因かと。怜とか脇役の前に主人公活躍させろよ
最後だけ活躍させてもそれまでの過程が殆ど無いんだから唐突感が拭えないわ
なんだ工作って?
単に咲の萌え人気が圧倒的なんだろ
一期のときDVDだけでBD出なかったし阿智賀は1話収録
全国編は頼むよ~
1期の方が断然面白かった
というか阿知賀編は咲じゃないわ
阿知賀には麻雀と燃えが全然足りない
4万円ぐらい
阿知賀の円盤5000枚もいかなかったよ
1〜9巻
阿知賀編は平均4000枚
1〜6巻
そのせいでどれだけのアニメが打ち切りにされたか。植木や寄生獣みたいに
完結するまで何故待てないのか?
いくら売上が良かろうがストックがなきゃ放送出来るわきゃねーだろ。
打ち切りになった理由は売上云々ではなく原作に追いついてストックが
足りなくなったからだろが。
だから完結するまで待ってからアニメ化しろって言ってンだ。
コメントする